MENU

藤田譲瑠チマ選手のポジションとプレースタイルを徹底解説 | 日本代表のボランチ

日本代表ボランチの藤田譲瑠チマ

【本ページはプロモーションを含みます】

藤田譲瑠チマ(ふじた じょえるちま)選手は、パリオリンピックのサッカー日本代表メンバーに召集された注目選手です。

A代表にも選出されており、U-23アジアカップではキャプテンを務め、チームを見事優勝に導きました。

U-23アジアカップで日本代表のキャプテンを務めた藤田譲瑠チマ
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=464401

そんな藤田譲瑠チマ選手ですが、どんなプレースタイルが持ち味なのでしょうか?

またポジションはどこなのでしょうか?

そこで今回は藤田譲瑠チマ選手の基本情報からポジション、プレースタイルについて調べてみました。

スポンサーリンク
目次

藤田譲瑠チマ選手のポジションとプレースタイル

https://www.dazn.com/ja-JP/news/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/2024-04-12-football-time-uchida-atsuto-fujita-joel-chima/9yp0y5dphfuo1r2cnxom3z31i
  • ポジション:守備的ミッドフィルダー(ボランチ)
  • プレースタイル:守備力とボール奪取能力の高さ、広い視野と展開力、豊富な運動量とキャプテンシー

詳しく見てましょう。

藤田譲瑠チマ選手の基本情報(プロフィール)

まずは簡単に藤田譲瑠チマ(ふじた じょえるちま)選手のプロフィールを紹介します。

項目内容
名前藤田譲瑠チマ
フルネームフジタ・ジョエル・チマ
生年月日1999年3月30日
身長175cm
体重76kg
利き足右足
出身地東京都町田市
国籍日本
在籍チームシント=トロイデンVV
背番号8番
所属チーム2019-2020東京ヴェルディ
2021徳島ヴォルティス
2022-2023横浜F・マリノス
2023-シント=トロイデンVV

藤田譲瑠チマ選手のポジションはボランチ

藤田譲瑠チマ選手のメインポジションは守備的ミッドフィルダー、ボランチと呼ばれるポジションです。

藤田譲瑠チマのポジション
https://www.footballchannel.jp/2024/07/03/post581033/2/

ボランチは中盤の底でチームの守備と攻撃を支える重要なポジションです。

このポジションは、試合の流れをコントロールするために欠かせません。

常に周囲の状況を把握し、正確なポジショニングで相手の攻撃を遮断します。

攻撃に転じる際には、的確なパスやドリブルでチームメイトにボールを供給します。

藤田譲瑠チマ選手はその役割を見事にこなし、試合のテンポを調整し、チームのバランスを保つことが得意な選手です。

また藤田譲瑠チマ選手は、セントラルミッドフィルダーや攻撃的ミッドフィルダーでのプレー経験もあります。

中盤の真ん中のポジションであれば、どこでもこなせるようです。

藤田譲瑠チマ選手のプレースタイルの特徴

https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?361205-361205-fl

そんな藤田譲瑠チマ選手ですが、どんなプレースタイルが持ち味なのでしょうか?

藤田譲瑠チマ選手のプレースタイルの持ち味を挙げると、以下の3つがあげられます。

  • 守備力とボール奪取能力の高さ
  • 広い視野と展開力
  • 豊富な運動量とキャプテンシー

詳しく見ていきましょう。

守備力とボール奪取能力の高さ

https://news.nifty.com/article/sports/soccer/12289-1760111/

藤田譲瑠チマ選手のプレースタイルの1つ目の特徴は、守備力とボール奪取能力の高さです。

藤田譲瑠チマ選手は常に高い守備能力を持ち、相手の攻撃を早い段階で止めることが得意です。

特にボール奪取力が高く、対人守備でも優れたプレーを見せます。

身長が175cmとサッカー選手の中では小柄ですが、フィジカルが強く、ひと回り体の大きい選手相手にも負けません。

また相手とボールの間に身体を入れるのがとても上手く、ファウルを取られることなくボールを取ります。

ファウルが多いと相手側の有利となるセットプレーが増えてしまいますので、ファウルなしでボールを奪てくれる選手がいると、味方も安心できます。

2019~2023シーズン終了(5年間)までで、通算イエローカードは7枚しかもらっていません。

相手の攻撃の目を積むというポジションで、7枚は驚異的だと思います。

そのため藤田譲瑠チマ選手の守備力は、チームのディフェンスラインを安定させる重要な要素となっています。

監督からしても試合を見ていて安心できる選手と言えますね。

広い視野と展開力

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2022/07/21/post_119/

藤田譲瑠チマ選手のプレースタイルの2つ目の特徴は、広い視野と展開力です。

広い視野と展開力に定評があり、ボランチのポジションから攻撃を組み立ててくれます。

ボールを保持し、冷静にパスを出す技術を持っており、短いパスも長いパスの精度も高く、チームの攻撃の起点となるプレーが得意です。

攻撃の際には、藤田譲瑠チマ選手は中盤でのボールコントロールを駆使し、相手のプレスをかわします。

その上で、前方への正確なパスや、サイドチェンジによる展開力を発揮します。

そのため藤田譲瑠チマ選手のパスの精度と視野の広さは、チーム全体の攻撃力を向上させる要因となっており、チームの攻撃を円滑に進めるために欠かせないスキルとなっています。

豊富な運動量とキャプテンシー

ピッチ上で指示を出す藤田譲瑠チマ
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=140020

藤田譲瑠チマ選手のプレースタイルの3つ目の特徴は、豊富な運動量とキャプテンシーです。

パスやボール奪取といった一般的なボランチに必要とされる能力の高さだけでなく、攻撃の最終局面にも顔を出すことができる豊富なスタミナも藤田譲瑠チマ選手の魅力。

豊富な運動量で試合を通じて高いパフォーマンスを維持し、防御から攻撃への移行を支え、試合の終盤までチームの攻撃を支え続けることができます。

また藤田譲瑠チマ選手の統率力(キャプテンシー)も魅力の一つで、90分グラウンドを動き続けるだけでなく、声も出し続けることが可能。

Youtubeのインタビューで以下のように答えています。

Q5:負けないプレー
90分間、通して声を出すところは他の選手より負けない

Q6:試合中、大事にしていること
声を出すこと

チームに勢いがある時や沈んでいる時も、声を出して積極的にコミュニケーションをとるということは、とても大切なことです。

しかし、体力が落ち集中力が低下してくると、意識していても声が出なくなってきます。

豊富な運動量があるからこそ、90分間声を出すことができ、この持続的なコミュニケーションがチームメイトを励ます重要な手段となり、試合の流れをポジティブに保つために役立っているのでしょう。

↓ Youtubeのインタビューです。詳しく見たい方はどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次