MENU

【振付師】香瑠鼓(かおるこ)の本名や学歴、経歴や結婚歴など総まとめ!

振付師・香瑠鼓(本名:五十嵐薫子)

【本ページはプロモーションを含みます】

【本ページはプロモーションを含みます】

香瑠鼓(かおるこ)さんは「伝説のカリスマ振付師」として多数の実績を残している振付師です。

その名の通り、香瑠鼓さんのことを業界で知らない人はいないそうです。

ちびまる子ちゃんの『おどるポンポコリン』や新垣結衣さん出演のグリコCM『ポッキー』、元SMAPの香取慎吾さんの『慎吾ママ』の振付と一度は目にしたことはあるのではないでしょうか。

この記事では

  • 香瑠鼓さんの本名
  • 香瑠鼓さんの学歴
  • 香瑠鼓さんの経歴
  • 香瑠鼓さんは結婚しているのか?

について調べてみました。

スポンサーリンク
目次

香瑠鼓(かおるこ)さんの本名やプロフィール

https://www.kaoruco.net/
本名五十嵐 薫子(いがらし かおるこ)
生年月日1957年4月23日
出身地東京都
血液型O型
職業ダンサー・振付師
事務所オフィスルゥ

香瑠鼓(かおるこ)さんの学歴

https://ginza-royal.jp/kaoruco/

香瑠鼓さんの最終学歴は、早稲田大学社会科学部卒業です。

香瑠鼓さんの学歴まとめ
  • 香瑠鼓さんの出身小学校:不明。立教女学院小学校か都内の公立小学校の可能性
  • 香瑠鼓さんの出身中学校:不明。立教女学院中学校の可能性が高い。または都内の公立中学校
  • 香瑠鼓さんの出身高校:立教女学院高等学校
  • 香瑠鼓さんの出身大学:早稲田大学社会科学部卒業

詳しく見てみましょう。

香瑠鼓さんの出身小学校は?

香瑠鼓さんの出身小学校は、不明です。

後述しますが、香瑠鼓さんは立教女学院中学校の可能性が高いと思われます。

そして立教女学院小学校の卒業生はほぼ全員が立教女学院中学校に進学しているようです。

この事から

小学校も立教女学院小学校の可能性が高いと推測します。

または香瑠鼓さんの出身地である東京都の公立小学校に通っていたのかも知れません。

小学生時代のエピソード

香瑠鼓さんは小さいころは全くしゃべらない子どもだったようです。

もうなにも人とコミュニケーションできない子だったんですね。

しゃべるのがなんか嫌だったんですよ。

でも、唯一音楽を聴くと踊るっていう子だったんですね。

https://ginza-royal.jp/kaoruco/

しかし、ダンス教師だった父親の影響もあり、音楽を聴くと踊り始めてしまう子だったといいます。

思い起こせば子供の頃から「ビート」に反応していたように思います。

4歳の時、妹のつきそいで病院に行ったとき、待合室で急に踊り始めたんです。

その頃から自分の発信するオリジナリティのある作品を日本から世界に発信したいという願いが漠然とありました。

https://manners-fan.com/822844

小さい頃から、ダンサーになる素質があったんですね!

そしてその頃から自分で作品を作り、世界に発信したいという思いがあったなんてすごいです!

香瑠鼓さんの出身中学校は?

香瑠鼓さんの出身中学校は、不明です。

中学校も2つの可能性が考えられます。

立教女学院中学校

もうひとつは立教女学院中学校です。

後述しますが、香瑠鼓さんの出身高校は、立教女学院高等学校です。

この高校は、一時期、高校入試も行っていましたが、1999年をもって停止しています。

もしかすると香瑠鼓さんの時にはまだ高校入試があったのかも知れませんので、高校から立教女学院高校に入学した可能性もあります。

しかし、立教女子中学校の卒業生の大半が立教女学院高校に進学していることから、

立教女学院中学校にいた可能性が高いと思われます。

東京都の公立中学校

ひとつは小学校の頃と同じく、香瑠鼓さんの出身地である東京都の公立中学校であるという可能性です。

個人的には、こちらの可能性は低いように思います。

香瑠鼓さんの出身高校は立教女学院高等学校

香瑠鼓さんの出身高校は、立教女学院高等学校です。

立教女学院高等学校 (入試がないため偏差値はありません)

振付師・香瑠鼓の出身高校である立教女学院高等学校
https://www.rikkyojogakuin.ac.jp/facility/high-school/

1877年に設立した東京都杉並区にある私立のミッション系女子校で、キリスト教の精神に基づいた教育を行っています。

高校時代のエピソード

香瑠鼓さんは高校時代から、歌や踊りについて本格的に始めるようになったそうです。

本格的に始めたのは高校生の時。

ミュージカル研究会を立ち上げ、その頃から「オリジナルのものを作ろう」という思いを貫いてきた。

https://www.townnews.co.jp/

歌や踊りをするため自らミュージカル研究会を立ち上げるなんてすごい行動力ですよね!

現在、立教女学院高校にはミュージカル研究会というものはなく、もしかしたら”演劇部”に変わったのかも知れません。

香瑠鼓さんの出身大学は早稲田大学

香瑠鼓さんの出身大学は、早稲田大学です。

振付師・香瑠鼓の出身大学である早稲田大学
https://www.tokyo12univ.com/waseda/

早稲田大学入学後、ラッキィ池田さんと共にストリートパフォーマンスなどをしたり、イベントの仕事をしたりしていました。

https://manners-fan.com/822844

香瑠鼓さんは、どのような学生時代(大学時代)をお過ごしでしたか?の質問対し、

あまり学校には行かなかったと話しています。

じつはあんまり学校には行かなかったんです・・・。

早稲田のイメージって、みんな自立していて、自分の考えのもとに好きなことをやるものだと思っていたんですが、入ってみてちょっと違うかなと思ったんです。

もっと主体的に活動したいと思い、自分のオリジナルな活動を求めるにつれてだんだん行かなくなってしまったんです。

https://syagakutomonkai.com/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%86%85%E5%AE%B9/obog%E5%8F%96%E6%9D%90/%E9%80%A3%E8%BC%89%E7%AC%AC%EF%BC%92%E5%9B%9E/

もっと主体的に活動したいと思い、自分のオリジナルな作品を作る活動を求めた結果、学校に行かなくなったそうです。

多種多様な考え方が広がってきた現代とは違い、当初はそういったことをするのは、かなり勇気がいる行動だったと思います。

自分のやりたい活動のために当時の常識の殻を破れる勇気、とても尊敬します!

大学卒業後は音楽活動の傍ら、プロダクションで踊りを指導することになります。

香瑠鼓(かおるこ)さんの経歴

Winkのダンスをしている振付師・香瑠鼓
https://ginza-royal.jp/kaoruco/

ここでは、香瑠鼓さんの経歴を紹介します。

振付師としての主な作品
  • 石井明美「CHA-CHA-CHA」(1988)
  • Wink「淋しい熱帯魚」(1989)
  • B.B.クイーンズ「おどるポンポコリン」(1990)
  • フジカラー「写ルンです」1997年広告電通賞
  • 「JRAシリーズ」2000年ACC金賞
  • 「キリンラガービール」2001年『広告批評』ベストCM
  • サントリー「ウーロン茶」2002年『広告批評』ベストCM
  • 「タケモトピアノ」※“赤ちゃんが泣き止むCM”として話題騒然。
    2003年秋業界初・CMをそのままCD&DVD化発売
  • 「タカラcanチューハイ」
  • 田辺製薬「ナンパオ源気」
  • 「ネスレ缶コーヒー」
  • 『きっかけはフジテレビ』シリーズ
  • グリコ ポッキー「DanceDance」篇・「はじける極細」篇
  • 両さん(香取慎吾)「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
  • ウィダーインゼリー「朝を楽しめ」篇
  • KDDI株式会社au「ガンガントーク×メール」篇・「ガンガン乗り換え」篇  その他多数
振付師以外の活動内容
  • 東京大学教育部ゲスト講師(2011年)・非常勤講師(2015年)
  • 自然界からヒントを得た独自の体メソッド「ネイチャーバイブレーション」
  • 障害者たちが参加する「バリアフリーワークショップ」開催
  • 即興アーティスト集団「ApicupiA」のプロデュース
  • バリアフリーカンパニー「Api-Lucky」を主宰
  • 著書『脳とココロとカラダが変わる瞬感動∞ワークショップ』(高陵社書店) その他多数

香瑠鼓さんが初めて振り付けをしたのは1986年。

そこから約40年にわたり活動し、これまでに1300作品を手掛けています!

すごい作品数ですね!

しかも、作品はどれも独創的で印象に残る振付。

常に勉強し、芸術に触れているからこそアイデアがどんどん出てくるんでしょうね!

香瑠鼓(かおるこ)さんは結婚している?

結婚生活を送る夫婦

香瑠鼓さんが結婚しているかについては、情報が見つかりませんでした。

SNS等でもプライベートなことは、ほとんど公表されていない方のようです。

そのため、結婚されていても公表していないだけかも知れません。

今までに数々の作品の振付を生み出し、現在もバリバリ活動中です。

もしかしたら、結婚はしておらず仕事優先で活動しているのかも知れませんね。

まとめ

以上、振付師・香瑠鼓(かおるこ)さんの本名や学歴、経歴や結婚歴についてまとめてみました。

香瑠鼓さんは、子供の頃から振付師として活動したいという強い意志を持って行動していました。

だからこそ1300作品以上を手掛け「伝説のカリスマ振付師」と呼ばれるまでになったんだと思います。

これからも走り続けてほしいですね。

応援していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次